2025年03月20日
♪2025 発表会♪

おはようございます♪
3月16日、発表会を無事終えることができました。
コロナ禍からは午前は小学生低学年まで、
午後は高学年以上にして開催していましたが、
コロナ禍前のスタイルに戻し、全員が午後からにしました。
生徒さん、親御さんからは好評で、
上級生の演奏が聴けてすごく為になった!
もっとじょうずになりたいと思った!
など感想をいただきました。
また1年後、発表会に向けて積み重ね練習をしていきましょう♪
関係者の皆さま、ありがとうございました。
新年度からの生徒さん募集しています。
お気軽にお問い合わせください♪
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪営業電話お断りします。
Posted by ひらたなな at
10:11
│Comments(0)
2025年03月02日
♪声楽の発表会♪

こんにちは♪
昨日は声楽の発表会でした。
自分の教室の発表会ではなく、
他の音楽教室の発表会に出演者として歌ってきました。
自分の音楽教室の発表会でステージで演奏してるから大丈夫!
と思っていたのに、一出演者としてのステージは緊張凄かったです!
カルメンのアリアで一部二重奏になってるので、まったく一人ではなかったのに…
歌い終わった後、少しミスをしましたが、歌い切った!
っとゆう達成感につつまれました!
そして、なんだか初心に戻れた気がします。
これからも色々なステージに立って経験値を上げていきたいです!

発表会終わってから下呂へ行き鰻を食べ、温泉に入り、
花火を見て帰って来ました。
♪なな音楽教室♪
Posted by ひらたなな at
11:12
│Comments(0)
2025年02月26日
♪ステキなコンサート♪

こんにちは♪
24日は児童館フェスタでコンサートをさせて頂きました。
私達の演奏に合わせて歌ったり踊ってくれるお子さん、保護者さん。
ボランティアで来ていた学生さんや児童館の先生方も一緒に踊ってくれました!
『うちの子が小さい時、ムジカマインさんの
リトミックやコンサートに行っていて、
今回久しぶりに聴けて良かったです!』
と声をかけていただきました!
まだまだ活動頑張らなくては!と気合が入りました!
来場者もとても多く、いろんなブースで楽しんでみえました。
この時期イベントも少なく、広い場所で色々な事ができて
良かったようですね。
ありがとうございました♪
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
新規生徒さん募集しています。
お気軽にお問い合わせください♪
Posted by ひらたなな at
13:26
│Comments(0)
2025年02月21日
♪24日はビッグアリーナへ♪

こんにちは♪
今朝は雪かきもなかったですが、冷え込みが辛かったです!
明日から3連休!
皆さんどう過ごされますか?
連休最終日の24日、ビッグアリーナで
『児童館フェスタ』が開催されます。
いろんなコーナーで遊んだり、ステージショーや、キッチンカーなどもあり
ゆっくり遊べると思います。
活動しているムジカマインもステージでコンサートをさせていただきます。
11時から30分くらいですが、是非聴きに来てください。
新規生徒さん募集しています。
体験レッスン1回できます。
お気軽にお問い合わせください♪
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
Posted by ひらたなな at
13:34
│Comments(0)
2025年02月18日
♪お店みたい♪

こんばんは♪
今日は雪あまり降らなくて安心しましたが
今夜からはどうなんでしょう…
良くしていただいてる方が、ラーメンを仕込んだから…
とお声をかけていただき、お邪魔していただきました。
とっても美味しいスープ、煮豚、メンマ、半熟たまご!
すべて時間をかけて作っているそうで、時々作られるとの事。
ご家族が羨ましいです!
お店のラーメンとしてでもいいくらいです!
ごちそうさまでした!
発表会まで一ヶ月を切りました!
仕上がっている生徒さんも更に弾き込んで
表現豊かにしていきましょう♪
新規生徒さん、募集しています。
体験レッスン1回出来ます。
お気軽にお問い合わせください♪
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
営業電話お断りします。
Posted by ひらたなな at
20:14
│Comments(0)
2025年02月11日
♪デココーン♪

おはようございます♪
今日は何も予定ない一日!
朝から大物洗濯したり、
いつもなんとなく掃除してる場所を念入りにやってみたり。
そして駐車場に使う三角コーンに、
反射テープを音符にカットしてペタペタしました!
家に合う色を重視して我が家では茶色の三角コーンが定番ですが、
夜は見にくいので反射テープで音楽教室っぽく♪
雪がなくなったら今のと交換します。
2月下旬からコンサートと声楽の発表会、教室の発表会が続きます。
さぁ、練習日和です!
新年度からの生徒さん募集しています。
体験レッスンなどお気軽にお問い合わせください♪
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
※営業電話お断りします。
Posted by ひらたなな at
10:37
│Comments(0)
2025年02月08日
♪雪かき疲れ♪

こんにちは♪
毎日、雪かきお疲れさまです。
今週は雪のため、木曜日と今日のレッスンを休講にしました。
後日振替させていただきます。
家の駐車場は屋根があるのですが、
生徒さんの送迎用駐車場は屋根がなくデザインしてあり
キズをあまり付けたくないので
除雪機ではなく、なるべく自力で雪かきをしてます。
先日除雪機でキズを付けてしまったのでこれ以上は…
とゆう感じです
自宅周辺道路は早朝に除雪車が来てくださり、
私は道幅を広げるために除雪機で雪を飛ばしました!
もう慣れたもので、今日はキレイに除雪できました
我が家は勾配屋根で屋根の雪おろしは不要ですが、
落ちて来た雪が凄いことになるので
夫が除雪機で畑に飛ばしてくれています。
高山でも屋根の雪が心配な感じになってますね。
皆さん、気をつけてください。
新規生徒さん募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
※営業電話、お断りします。
Posted by ひらたなな at
11:57
│Comments(0)
2025年01月24日
♪アメリカのお土産♪

こんばんは♪
今日は暖かい二十四日市でしたね!
金山たい焼き、お正月に食べたけどやっぱり買っちゃいました!
高校生の生徒さん2人が、語学研修に行っていました。
先週帰国し、今週のレッスンで楽しいお話を
たくさんしてくれました!
2人からお土産頂きました!
ありがとうございます!嬉しい
2人とも別のホストファミリーだったのですが、
各お宅にはグランドピアノがあって弾いてきたよーと♪
ピアノがあれば弾けるって素敵ですよね
いつまでもの趣味にピアノ、いかがですか?
新年度からの新規生徒さん募集します。
お気軽にお問い合わせください。
♪なな音楽教室♪
♪090 4255 6609♪
Posted by ひらたなな at
21:04
│Comments(0)
2025年01月05日
♪手作りおせち♪

本年もよろしくお願いいたします♪
毎年、おせち料理は手作りします。
かまぼこだけは切っただけですが、あとは手を掛け
我が家流のおせちとなります。
買って詰めれば楽だし、味も間違いないですが、
やっぱり作ってしまいます。
今回錦玉子は、主人が一人で作りました!!
凄く手間がかかる錦玉子なので助かりました
お正月休みに、発表会のソロ曲以外の曲のデータも
作ったので、レッスン開始とともにそちらも練習始めます!
初めての事をします!
楽しみです♪
そして、2人の生徒さんが海外に語学研修に出発されました!
今日、着きました!ってLINEを送ってくれました!
たくさん学んで、いい思い出を作って帰って来てくれるのを待っています♪
私も色々頑張ります!
♪なな音楽教室♪
Posted by ひらたなな at
18:57
│Comments(0)
2024年12月31日
♪2024年もありがとうございました♪

今年もありがとうございました♪
やっぱり一年はあっという間でしたが、
振り返ると色々チャレンジしたし、
楽しい事、大変だった事などたくさんありました!
一年以上練習をしてきた、市民参加型オペラ「カルメン」
の公演が一番大きなチャレンジだったかな〜と。
普段とはまた違った音楽芸術に触れさせて頂きました。
いくつになってもチャレンジする事は大切です。
大晦日、おせちも完成し今夜の「かに鍋」の準備をし、
ゆっくり家で過ごします。
来年もよろしくお願いします。
♪なな音楽教室♪
Posted by ひらたなな at
16:45
│Comments(0)